🍃2025/07/20(日) 第17回鯖江市議長杯に参加させて頂きました。 約80名の方が参加されました。🍃
予想通りの猛暑日でしたが、少し心地よい風がありました。
14番という集合場所から一番遠いコースからのスタートです。 そうなると終わりが13番・・・一段と遠い💦。 周りの方と楽しく雑談しながらスタートコースまでたどり着きました。
普段はあまり感じない距離の事もこの猛暑になると少しでも体力を温存したい・・・なんて思うものですね💦 「スタート位置につくまでに疲れてしまった・・・」なんて言葉も聞こえてきました。 寒い時期は良い準備運動と思える距離もこう暑いとなかなかこたえます・・・。
コース番号等を決めて下さっている役員の方から「足や腰の調子が悪い人をなるべく近いコースからのスタートにしている」とお聞きした事を思い出しました。 そんな配慮が有難いなぁと感じました。
今回は同じクラブの現会長さん・いつも賞状書きをご一緒させて頂いている大先輩(流れるような絵画のような素敵な字をお書きになります。)「いつか自分の名前を賞状に書きたいね~」と語り合っています・・・が最近になって、せっかくなので書いて頂いた方が嬉しいな(o^―^o)ニコ・・・とか、能天気な妄想をしています😊
もうお一人の方は何度かお会いはしているのですがマレットゴルフをご一緒させて頂くのは初めての穏やかな方です。
今年の前半最後の試合になるので、気合を入れて・・・と思いましたが。どちらかというと力を抜く方が大切なので、落ち着いてスタートしました。
前日が他のコースでの試合だった為、感覚がつかめず、強めに打っても短い・・・ので少し強め・・・を抑えないといけない場所で攻めてしまい・・・OB・・・。 等々でスッキリせず・・・。結果OBは2回程なのに、パットでのミスや不通過等が多く、結果スコア161となりました。 今回は150台を目標にしていた為、後少しでした。
出だしからOB続きで今日は不調だなぁと思っていた先輩は終わってみると私より8点程良い💦結果となりました。
本日の学び ①ボールをしっかり見る(ヘッドアップしない) ②芯を捕えて後は強さだけ加減する
いつでもしっかり芯をとらえるように、そこだけはしっかり念頭に置いてプレーしたいと思います。
とても学びのある楽しい時間になりました。 ありがとうございます。
コメントをお書きください
遊山 (土曜日, 26 7月 2025 12:34)
暑い中、お疲れでした。
鯖江大会の結果は、前日のペア大会に出場された方は皆さん良くなかったと伺いました。(さもあらん)連日の猛暑に負けずにチャレンジしたことに敬意です。
【本日の学び】、参考になりました。
マレッターさん (土曜日, 26 7月 2025 12:41)
遊山さん。 コメントありがとうございます。コースの変化にもすぐに対応できる能力が欲しいところです(o^―^o)ニコ。 まだまだ修行が足りないようです。 チャレンジへの敬意を有難く受け止めさせて頂き、後半も楽しんで練習して行きます。